こんにちは!片手間副業のモロです!
こちらの記事はシリーズものとなっており、今までの記事はこちらになります。
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その1
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その2
順番に見ていかないとわからない部分もあるかと思いますので、目を通してみてくださいね(^^♪
さて、前回はどういった商品を仕入れるべきか?と、具体的なツールの使い方などを説明しました。
フリマウォッチという神アプリを使うことで、
①実働2時間程度で月商100万可能
②どんなに忙しくてもスマホさえ見れれば仕入れが完結する
③商品メモをうまく使うことで5重くらいのリスク回避ができる
④失敗してもまたフリマアプリに出品すれば利益を回収できる
⑤なので、相当リスク低い
という仕組みを構築することができますが、それなりの準備が必要となってきます。
今回は調べる準備が終わり、いよいよ実践に入ってきますができる限りわかりやすく書いていこうと思いますので、ぜひ集中して読み進めていってもらえればうれしいです(#^^#)
では、さっそくいってみましょう(^^)/
Contents
データを取ることで仕入れの恐怖を0にする

どんな事業もそうですが、データを取ることは企業を存続させるために必須です。
データを取らないと、
①今会社がやばいのか儲かっているのかわからない
②借り入れができる状態かどうかがわからない
③人件費や諸経費がいくらかかるのかわからない
…とわからないことだらけのないない尽くしになってしまいます(^^ゞ
で、せどりにおけるデータを取っていくのですが、基本的に管理する部分は平均販売価格と利益率、回転率と成長率となっております。
平均販売価格
商品を販売したときの売値です。
つまり売上なのですが、これをできる限り上げることと、固定化することでせどり事業を楽にし安定化させます。
どういうことかというと、例えば売値3000円の商品と5000円の商品だと、5000円の商品を売ったほうが少ない労力で売上を上げることができます。
副業でやっているなら作業時間は極力減らしたいところなので、てっとり早く平均販売価格を上げてしまおう!ということです。
実際、3000円の商品を10個売るより5000円の商品を6個売るほうが明らかに手間が少なくなりますから、だいぶ楽になりますね(^^♪
利益率
商品販売価格に対する利益の割合になります。
僕が使っているせどロジという管理サイトで見ると、一発で確認出来て便利です(#^^#)

で、この利益率ですが低すぎるとそんなに儲かってないんだな…というのが一目で把握できます(ちなみに上記はまだ数日しか立っていないので少ないです)
理想的な月の利益率は、18%~22%くらいでしょうか。

こちらは2018年9月分のトータル売上ですが、上出来な利益率ですね(*^^*)
これ以上か以下だと、経営が狂う可能性があるので注意ですね!
回転率
回転率は文字通り商品がどれくらいの速度で売れていったか?という基準になる数値です。
主に資金がパンクしないようにするために確認する必要があります。
計算式としては以下のようになります。
1ヶ月の平均回転率=1ヶ月に売れた商品数÷1ヶ月の平均在庫数
この回転率が概ね90%以上だと、例え借金していてもキャッシュフロー経営がうまくいくという考え方です(^^♪
成長率
なぜ利益率が上下しすぎると経営が狂うのか?というのは成長率で説明できます。
成長率の公式は以下の通りです。
成長率=粗利(利益値)÷原価(仕入れ値)+1
経営で一番理想の状態を考えると、延々と資金を拡大できている状態が正しいのですが、利益率が適正でないと拡大がうまくいかなくなります。
例えば月に100万の資金を投入して、1.1倍の成長率だった場合は110万にしか増えませんが、月に1.5倍の成長率だったら月150万になります。
実に40万円もの差が生まれてしまうのです!
これがさらにずっと続くと、どんどん差が生まれていってしまいます…試しに計算してみましょう。

なんと1億円もの差がついてしまいました(^^ゞ
なので、せどりで結果を出したいのであれば、データを取り続け適宜数値の改善に全力を注いで成長率の最大化に努める、というのが一番の戦略ではないかと思います(^^♪
具体的な仕入れ手順について

その1やその2でも軽く触れましたがもう一度おさらいで説明します。
仕入れて仕組化する手順は以下です。
①Amazonでリサーチ
以下を参照してください!
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その1
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その2
②よさそうな商品をモノレートで確認
こちらも以下を参照です!
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その1
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その2
③回転率をMonozonで確認
こちらは以下になります!
⇒副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その2
④メルカリで該当の商品が売られていた形跡を確認する
売られた形跡はメルカリで実際に検索することで確認することができます。
名前の入れ方ですが、これはAmazonに出品されている商品名で入力してみてください。
※さすがに商品名を出したらまずいので隠してますm(_ _)m

これだとここだけで大丈夫です。
実際に検索してみましょう!

45件以上と出たので、これだけあれば大丈夫ですね!
その中で一番ヒットするワードの組み合わせがあるので、その検索ワードをそのままフリマウォッチに登録していきます(^^♪
そうするとメルカリで一番検索で引っかかるワードでフリマウォッチが反応してくれるようになります。
⑤過去に出品されていて、仕入れられる価格で一度でも落札されていたら、フリマウォッチに登録する
⇒④の説明通りなので割愛します!
⑥フリマウォッチに登録する
いよいよフリマウォッチに登録していきます。
これ実はスマホでも登録できますが、作業効率の点からパソコンでやった方が早いです(^^ゞ
パソコン用のフリマウォッチの画面を開き、登録していきます。



※これは先程の商品から作成した例です。
登録時のおすすめテンプレートを下記に記載しますので、参考にしてみてください(^^♪
■フリマウォッチ登録名称テンプレート
仕入れ利益率18%2000 22%1500 販売4500 商品名(メルカリワード) 特徴(箱ありなし、色、グラム数、似てるのがあるなど)
※通知がくると一番後ろまで瞬時に確認できませんが、金額は絶対に最初に見えるようにするため、仕入れ値が一番最初になっています。
⑦通知が自動的にくるようになる
通知がくるようになったら、登録した判断基準でクリアしていれば購入、クリアしてなければ見送り…と淡々と購入をしていってください。
⑧設定した仕入れ値で出品されたら迷わず買う!
悩むと秒で買われてしまうので、一瞬で購入判断ができるように努力していきましょう!
以上になります(^^♪
1日10登録で1か月300登録が可能!

とりあえず今までの記事を参考にしていただき、フリマウォッチへの登録を続けると1か月で300登録を達成できます(^^♪
おそらく登録の仕方が間違っていなければ、毎日1個は仕入れできる商品が通知されると思いますのでバシバシ購入していきましょう!
頑張れば月商200万も可能に!!

知り合いの中では、フリマウォッチだけで月商200万を達成している人がいます。
おそらく、僕がご紹介したやり方の他に別の高単価商品なども混ぜていって達成したものと思われます。
ビューティー系商品は数がかなりあるので、やっていけば1200登録くらいまでは全然いけると考えてます。
ちなみに僕は現在950登録くらいで止めてますが、近々見直しも含め再度登録し直すつもりです(#^^#)
その際は、そのときの様子を共有できればと思います(^^)/
副業せどりで月商30万片手間で達成する方法!その3:まとめ
という感じで、いかがでしたでしょうか?
ひとまずこれで月商30万達成シリーズは終了とさせていただきますが、実際にやる姿も見た方が安心するのではないかと考えています。
ですので、近々実践報告と称してツイッターを経由しフリマウォッチ登録の状況をリアルタイムで共有できればと思います(#^^#)
楽しみにしておいてくださいね!
それでは!
コメントを残す